竹内ピアノ教室(東松山市)に通っている4年生のTくんが『練習がんばり表⑥』を達成しました❢(2022,3,27)
この表に1枚のシールを貼るためには10分の練習が必要です。シールを240枚貼ると2400分、つまり40時間練習したことになります。
その表が6枚になりました!表にシールを貼り始めてから240時間練習したんですね! 素晴らしいですね☺
「すごいね!6枚目達成だね! 今どんな気持ち?」
いろいろな話が聞けました。
*達成感はあるけどそこまでの喜びはない(笑) 普通に練習してる。
*疲れている時は、しかたなくやるときもあるし(笑)ムリしてやるときもある。疲れていてもいつもどおりやる。
*最初はいやいややっているけど(笑) あと10分のところで(はやく終わんねーかな!と思う)だけどいつもどうりやる。
こんなことをお互いに笑いながら話していました!
Tくんはだいたい30分くらい練習してるようです。すごいなと思ったのは、
*疲れていても→ムリしてやる
*いやいややっているけど→いつも通りやる
*早く終わらないかなーと思っていても、普通に練習してる!
という言葉が聞けたことです!
習慣化されているのでもし、いやいややり始めたとしても練習しているうちに集中できるのですね!
習慣化されているから自分をコントロールすることができるのですね!
これらの言葉は練習している人の口からしか出てきません。
『頑張った人にしか見えない世界』があります。この世界の扉を開けたTくん!
こんどはどんな言葉で私をワクワクさせてくれるのかめちゃくちゃ楽しみです❣
竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。お申し込みをお待ちしております。