2025/07/03 00:00

💜【伴奏の練習が始まりました】小学生・中学生の生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の生徒さんが学校の音楽会の伴奏の練習を始めました。

合唱の伴奏は、やりがいはありますが、こんなにむずかしい曲なの!と思う曲が多いです。

 

なにがむずかしいのでしょうか。いろいろありますが、

◆自分の実力が及んでいない

◆たとえば8ビートのポピュラーのリズムはクラッシックピアノでは出てこないので演奏スタイルやテクニックが異なる。

◆正確なリズムで弾く技術も必要

◆和音のバランスとハーモニーの美しさを保ち、なめらかに転調する

◆合唱を支える伴奏は、ソロ演奏とは弾き方が異なる

 

やって良かったと思うことは

★なかなか経験できない伴奏を弾くことができる

★合唱と指揮者と合わせる体験ができる

★ふだんと違う演奏スタイルを経験する

★自分としては成功体験できる 

 

たとえ音数が少ない楽譜だったとしても、思ったより難しいです。

これをやりたいと挑戦する生徒さんの成長をサポートしたいと思います。

 

先生が何とかしてくれるという他人事の気持ちなら成長できません。

自分で考えて行動し、先生とおうちの方はそれをサポートして生徒さんを見守りたいと思います。

 

ん?来週オーディションなの⁈

こんな短期間で仕上げるなんて初めてです。

どれくらいがんばれるのか楽しみです。

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンをしております。

 

体験のお申し込みはこちらから

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

    「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

   ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

       東松山市五領町にある

   【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加