教室ブログ

💙『練習がんばり表達成しました!』小学生の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の小学生の女の子が『練習がんばり表⑧』を達成しました!(2023,11)

 

この表は10分練習するとシールを1枚はることができます。240枚はったので、2400分すなわち40時間練習しました。

 

生徒さんは4か月でこの表をシールでいっぱいにしてくれました! 

 

 

【生徒さんにインタビュー】

 

「この表を見てどう思う?」

『うれしい!がんばって練習してシールを集められた。

まちがえたところは次は間違えないようにしようと思って練習した!』

「いちにちに何分くらい練習してるの?」

『いちにち20分、一週間ほとんど毎日!』

「がんばったね!おかあさんはなんて言うかな?」

『たぶんすごい練習したねって』

「どんなところが上達したと思う?」

『強弱と、弾き方がよくなった。前は強く弾いていたけど、今は軽くきれいな感じ!』

 

 

自分のことが答えられてさすがです。

つぎの表を渡していいか聞くと、即答でOKしてくれました!

次もシールでいっぱいにしてくださいね♡

 

 

インスタもぜひご覧ください。

バラードの演奏

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

💖『おんがく記号をさがせ❢』🎃ハロウィン週間(東松山市、竹内ピアノ教室)

竹内ピアノ教室(東松山市)では、🎃ハロウィンのイベントとしてレッスンの時にいろいろな問題に挑戦してもらっています。

 

今日は、イラストの中から音楽記号を16個探してもらい、iPadペンシルでチェックしてもらいます。

これがなかなか探せない!

私もやってみたのですが、最後の1個がどうしても見つからなくて💦

 

このイラストの作者のtamaさんに質問しました。

「これかなと思うんですが、あってますか?」

 

見事!違ってて💦 

もっと適切な解答がありました。

 

ただ、これを見つけられた生徒さんはいなかったので、内心ほっとしております(笑)

 

小さな生徒さん向けに新しいイラストが出たので、またイベントの時にやってみたいと思います。

みんなが真剣に探しているのを見たいから!

 

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

♥『合唱コンクールがんばりました!』中学生の生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では合唱コンクールの伴奏を頑張っている生徒さんがいます。

 

7月から頑張ってきた伴奏の練習! 本番まで本当によく練習しました! 

 

練習する中で、うまくいかなくて焦ったことも話してくれました。

頑張ってるからこれ以上がんばれと言えないけど

「弾き込みが必要だね。もうちょっと頑張ろう」

 

 

本当に頑張った生徒さん!

音楽の先生にも

「よく弾けてきたね」

とお声がけしていただいたそうです。

 

その後も生徒さんは最後まで頑張っていたので学校での練習では

『たまにミスするけど弾ききれています!』

と前向きな言葉がありうれしく思いました。

 

 

そしてついに合唱コンクールの日がやってきました!

無事にできたかなと気になっていたのですが、

『しっかり弾ききれました❢』

と連絡をもらいました。

 

生徒さんと出会った日から私はパワーをもらい、本当に感謝しています!

頑張っている姿を見せてくれてありがとう!

 

『また来年も挑戦します!!!』

こんなうれしい言葉も聞くことができました!

 

 

生徒さんの演奏をご覧ください

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

 

💙『バッハのスライド見たよ!』「夏のオンライン勉強会」(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では今年も夏にオンラインで『バッハ』を勉強しました!(2023,8)

 

 

スライドでバッハについて学びました。

どんなスライドだったかというと、

インスタ画像スライドバッハ2.png

インスタ画像スライドバッハ3.png

インスタ画像スライドバッハ4.png

インスタ画像スライドバッハ5.png

インスタ画像スライドバッハ6.png

 

このようなスライド(講師作成)を60枚を見せてバッハについて勉強しました!

 

この勉強会で私が、なにが嬉しかったかと言うと、

★生徒さんが宿題プリントを自分なりにやってくれた!

積極的に手をあげて自分の言葉で発表してくれた!

★プリントの文字や書いてくれたことを読んでいると、レッスンの時とは違ったその子の良さが見えてきた!

★説明を聞いていてプリントに書き込んでくれていた!(2年生も!)

 

 

少人数だから発言しやすいとの父兄からの言葉もありました。学校のクラスの人数よりも近い距離で話せそうだし、オンラインでたまに会うから安心感もあるのかもしれませんね。

またみんなで集まって楽しく勉強できたらうれしいです!

積極的な発言が本当に良かったです!!

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

💗『夏のオンライン勉強会★バッハ編★』(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では『夏のオンライン勉強会』を実施しました!(2023,8)

 

今年の勉強会では『バッハ』をみんな(年長~中学生)で勉強しました! 小さな生徒さんは

別にオンラインで集まっています。

 

 

🌸みんなの演奏

🌸バッハの音楽をyoutubeで聴く

🌸調べたことを発表

🌸スライドで勉強

🌸バッハクイズ

🌸おんがくビンゴ

🌸ルーレット

 

 

zoomの時は、まず入室してもらってからひとりひとり音声確認をしています。

それから演奏していくのですが、今日オンラインイベント初参加の生徒さんもいました。

その生徒さんと何度か教室でzoomにつなぐ練習をしてから、おうちと教室でもつなぐことができました。そしてオンラインレッスンも経験してもらっているので、安心して参加してもらえました。

 

 

いよいよ演奏です。みんなで集まった時はいつも演奏してもらっています。

オンラインの演奏って思ったよりも緊張するんです!

スマホのカメラから(見られてるな)と思うだけでドキドキしますよ♡

 

 

自分の番がくるとミュートをはずしてピアノを弾いてくれる生徒さん。他の生徒さんが演奏するときもミュートを外して拍手してくれます。

 

弾く前に、はずかしくなって時折おうちの人を見ている生徒さんもいました。

みんなていねいに練習していたので自分の力は出せたなあと思いました!

立派でした! 

がんばっているのを見せてもらってうれしく思いました!

 

この続きは次のブログでお知らせしますね!

 

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...