2024/10/01 00:00

💛『ただ今🎹発表会の曲練習中』練習がんばり表も達成! 小学生の生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

💛『ただ今🎹発表会の曲練習中』練習がんばり表も達成! 小学生の生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の生徒さんが『練習がんばり表』を達成しました!

この表は、10分練習すると1枚シールを貼ることができます。

240枚シールを貼れるので、2400分、つまり40時間練習したことになります。

 

 

「がんばったねー!これを見てどんな気持ち?」

『ん~、達成したなぁー、うれしい気持ち』

 

今、発表会の練習をしていて、ふだんやっている曲よりも難しく、正直言って苦しい時もあると思います。

そんな時はこの表にシールを貼り続けて

(こんなに練習できたんだー)

と、目で確認して励みにしてくれたらうれしいです。

 

「次の表もやる?」

と聞くと

『... 』

「考える?」

『はいっ』

 

さてどんな返事が来るのか待ってみます。

自分なりに考えて出した答えはどんな答えでもいいのです!

 

ピアノの練習というのはある意味自分と向き合うことです。

いつやるのか、どんなことをやるのか、どれくらいやるのか。

ひとりでやるからなんでも決めるのは自分です!

 

人間だから誰だってこんな気持ちがあります。

「めんどくさいなぁ~」

「これってムズイ!」

「練習なんて忘れてる」

「やらなきゃいけないけどやりたくないなぁー」

「ちょっとやったからもういいや」

 

こんな自分に勝たなきゃいけない時がある!

それは本番前です。

 

でも、気持ちが前に向かない時もあります。

そんなときは、おうちの方が声掛けをしていただけないでしょうか。

生徒さんが練習をやるかどうか自分で決めた!となるような声掛けをぜひお願いします。

たとえばこんな声掛けはどうでしょうか。

『今日やってないね』

『いつやるのかな?』

『昨日は集中してたね』

『なんか忘れてない?』

 

そして低学年以下の生徒さんなら

『○○ちゃんの弾いてるピアノいい音だね』

『がんばって練習しててかっこいい』

お母さまが興味を持っているということが伝わるといいと思います。

 

レッスンでは自主的に練習できるように話しあっています。

そのひとつの取り組みとしてこの練習表があります。

 

また高学年の生徒さんには、考えて自主的に行動できるように私はサポートしていきます。

 

おうちでのサポートも必要な時もあります。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

2024/09/18 00:00

💕大好きな曲❢弾ききりました💖社会人の生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

💕大好きな曲❢弾ききりました💖社会人の生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の大人の生徒さんのAさんは、自分の

◆好きな曲

◆あこがれの曲

◆お気に入りのアーティストの曲

を練習されています。

ご自身で

『この曲がやりたいんです!』

と選んで前向きです。

 

練習しているうちに次はどんな曲がいいのか考えていらっしゃいます(笑)

 

やはり自分で決めているので曲に対しての想いが違いますね。

 

忙しい毎日の中でピアノに向かい合う時間を作り出すことは本当にたいへんな時もあります。

たいへんな時こそピアノを弾いてみませんか。

疲れている時にちょっと弾いてみませんか。

練習すると心地よい疲労感があります。

苦しいときもあるけどそれが楽しい!

そんな経験してみませんか。

 

音楽が好きな人にだけ経験できる素敵な時間です。

 

↓Aさんからのメッセージです。

(私、ビシバシやってたかなぁ~笑)

 

 IMG_3287.png

 

 

Aさんの演奏をどうぞお聞きください↓

【優しい風】西村由紀江作曲

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

2024/08/29 00:00

💗『オンライン勉強会でがんばったよ❢』年中さんの生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

💗『オンライン勉強会でがんばったよ❢』年中さんの生徒さん(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の年中の生徒さん!

当教室に在籍して1年以上たちました。

 

オンライン勉強会も3回目の出席です。

前回の勉強会のときは、なにやらモゾモゾしていたときもあったAくんでしたが、

今回はびっくり!

なんと椅子に座ってお話を聞いてくれているのです!

 

(あれっ⁈ Aくん座ってる!)

(今日はzoomの画面から消えない!)

もちろん画面から消えてもすぐに戻ってきてくれますが(笑)

 

以前から音楽クイズには積極的に答えてくれたのですが、

今回は勉強のスライドも注意深く見て私の説明を聞いてくれていたのでした!

 

(Aくん成長したな~!こんなにお兄さんになったんだ!)

 

ほんとにうれしい気持ちでいっぱいになりました☺

 

そしてこの感動をお母さまに伝えたくてラインしました。

IMG_1795.jpeg

 

 

【お母さまからのお言葉】

長時間楽しめたのは、内容が楽しく興味あるものだったから

 

うれしいお言葉をいただきました。

 

子どもはいつのまにか成長し、たくましくなっていきますね。

この成長を見せてもらって、また子どもたちからパワーをもらいました❢

発表会でもきっと素晴らしい成長を見せてくれると思います!

 

 

 

 

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

2024/08/28 00:00

💙【夏のオンライン勉強会(ショパン編)で乾杯❢】(東松山市、竹内ピアノ教室)

💙【夏のオンライン勉強会で乾杯❢】(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では今年も

『夏のオンライン勉強会』を行いました(2024,8)

 

今回は作曲家『ショパン』についてです。

発表会でショパンのワルツを弾く生徒さんがいるのですが、より興味を持ってほしくて『ショパン』の学びにしました!

 

 

zoomに入室してもらってからひとりひとり音声確認をしました。

それからそれぞれ今日のメンバー確認。スワイプして誰がいるのかちょっと確認してもらいました。

 

次はひとりひとりの演奏です。

スマホの画面から仲間の姿や演奏が聞こえる!

自分の演奏もスマホのカメラからみんなに見える!

思った以上にドキドキしますよ。

 

オンラインでの演奏にずいぶん慣れた生徒さんもいます。

 

そして私が作ったスライドで『ショパン』の学び!

調べたことをどんどん発表してくれた生徒さんがいます❢

その後はスライドのお話を聞いていたら答えられるクイズ!

 

 

 

演奏はインスタをご覧ください

オンライン勉強会の演奏

 

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

2024/08/25 00:00

💖【10枚達成❢ れんしゅうがんばり表】高学年の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

💖【10枚達成❢ れんしゅうがんばり表】高学年の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

 

IMG_1835.jpeg

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の生徒さんが【れんしゅうがんばり表⑩】を達成しました!(2024,8)

この表は、10分練習するとシールを1枚はることができます。

生徒さんは1枚40時間の表を10枚達成したので400時間練習しました!

 

「がんばったね~!最近はどれくらい練習しているの?」

『1日20分!』

「練習やらないときはどんなとき?」

『朝から出かけている時』

「おかあさんに練習するように言われてるの?」

『自分でやってます』

「何時ごろ練習してるのかな」

『朝10時か、4時半くらい』

「なんか弾いてみたい曲ある?」

ノクターンが弾いてみたいです』

「これからはどんな演奏ができるようになりたいですか」

『きれいでみんなが感動するようなピアノを弾いてみたい』

 

こんなすばらしい答えがかえってきて、とても嬉しく思いました。

当教室(東松山市)では生徒さんに自主的に行動してもらいたいと考えています。

その取り組みのひとつとして【れんしゅうがんばり表】があります。

自分がどれくらい練習したか見える化してわかりやすくしています。

 

ピアノを通して毎日続けることの大切さを学んで、自分の力にしてもらえたら嬉しいです。

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★できた!弾けた!笑顔のレッスン★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加