2023/02/08 00:00

💗男の子のすきな電車のおんぷフラッシュカードで音読み!(東松山市、竹内ピアノ教室)

ブログ画像iPad電車ともや1.png

 

ブログ画像iPad電車ともや2.png

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では、講師(私)オリジナルのiPad教材

『おんぷフラッシュカード』で音読みをしています。

 

iPadを出すと(なになに~⁉)というような顔でのぞいてくる生徒さんたち!

 

「これ作ったんだよ~! どう?」

『けっこうすき!』

と言ってくれました。

 

カードは10枚くらいで小さい画像が変わります。気がついてくれるかなと思っていたら

(かわったな~!)

と、ひとりごとが聞こえてきました。

 

 

生徒さんに合わせてiPadで私が教材を作っています。

(この子ここがわかっていないな~)というところを次回のレッスンでお出ししています。

 

また生徒さんの好きそうな画像を小さくのせています。かわいい電車の画像は女の子も好きでした!

 

他にもリクエストがあったので答えられるように頑張ります(笑)

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

 

2023/02/07 00:00

💗『初めてがんばり表達成したよ!』小学生の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

💗『はじめてがんばり表達成したよ!』小学生の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

竹内ピアノ教室(東松山市)の小学生の女の子の生徒さんが『れんしゅうがんばり表』を初めて達成しました!

 

この表は10分練習するとシールを1枚貼ることができます。シールを240枚貼ったので、練習時間は2400分!すなわち40時間練習しました!

ブログ写真がんばり表①みわ.jpg

 

【生徒さんにインタビュー】

「シールいっぱいになったねー!どんな気持ちかな?」

『...』

「がんばったねー。これを見てどう思う?」

『...こんなに練習したんだって思った!』

「1週間に何回くらい練習した?大体でいいよ」

1週間に5回くらい』

「いちにちに何分くらいかな?」

10分から15分くらい練習した!』

「ひとりで練習してるの?」

『たまにひとり』

 

 

お母さまが留守の時は、おばあさまが練習の声がけをしてくださるそうです。

ピアノは練習すれば正比例して必ずよくなってきます。

女の子はちょっとずつ慣れてきました。

少しできると自信にもつながります。笑顔も増えて会話もはずみます。

 

『○○へ行ってきて楽しかったよ!』

いろんなことを教えてくれるから楽しいです。

ピアノはこれからどんどんひけるようになって変化していきますよ!

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

2023/02/03 00:00

💖「ならべたよ!ともだちを🐰」3歳の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

ブログ写真瀧澤あんなぬいぐるみ.png

 

竹内ピアノ教室(東松山市)に今日も元気にきてくれた3歳の女の子。

 

女の子が入って来た時私は、

(あれっ?! 今日はうさぎのぬいぐるみは連れてこなかったんだ)

今日もなにかもってくるのかなーと思っていたのでちょっと残念!(笑)

 

 

さてレッスンの後半は、楽譜の中で、あひるやひよこ、カメが出てきます。

今日の音符体験は、四分音符と二分音符です。

 

 

ひよこがぴよぴよと歩いたり、カメさんがのっそりと歩いたり、音楽を聞きながら小さなぬいぐるみを動かしていきます。

最初は机の上のホワイトボードの鍵盤でぬいぐるみを動かしていましたが、次にその小さいカメのぬいぐるみをピアノの鍵盤にのせました。

 

音楽に合わせてピアノで弾いていたら何か思いついたみたい!なんとレッスンで使ったぬいぐるみを鍵盤にのせた女の子!(笑)

次々とのせていき、その姿がかわいいやらおかしいやらで、私とお母さまは大笑い! 

 

 

他にも今日のレッスンでは先週に引き続きぬいぐるみでジャンプしましたが、小さいぬいぐるみを両手にそれぞれ持って、ジャンプ!いつもなりきってやってくれます。

 

 

じつは今日は何も持ってきてないと思っていたのですが、おうちにあるおもちゃを持ってきてくれていました!

お母さまが、

「なんか思いついたみたいで…」

車の音楽でクラクションを鳴らす、『ぷっぷー』をこれでやろうと家で思いついたそうです。

その様子がこちらです。

9741CCCB-3B29-4326-861D-9B26204D0AF0.jpeg

 

家でおもちゃを見て

(これつかえるぞ~)

と思ったのかな。

 

自分で考えて行動できる!

すばらしいです!

子どもは遊びの天才!と言いますが、本当にそうですね❣ 遊びの中からいろんなことを学んでくださいね。

 

毎週女の子から刺激をもらい私のほうが楽しませてもらっています。女の子の創造力がふくらむように私も新しく何かをお出ししていきます!

 

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

 

2023/01/31 00:00

💙ぼくの今年の目標は…小学生の男の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

ブログ今年の目標の手紙ともや.jpg

 竹内ピアノ教室(東松山市)の小学生の生徒さんの、『今年の目標』のお手紙の紹介です。生徒さんは

【指をたてて弾けるようにする】ことを目標にしてくれました!レッスンのなかで指をたててみようと昨年も頑張ってくれていました。指をたてない弾き方もあります。使い分けられるといいなと思います。

 

もうひとつ

スラーやスタッカート、ブレスをちゃんとできるようにする!】ことを書いてくれました。日頃からブレス(息つぎ)をどこでするかよく考えて楽譜に書いてくれます。楽譜のなかの気が付いたことをどんどん言ってくれます。

 

最後に

【ハタの練習はママと一緒にがんばります】とうれしい言葉が聞けました。ハタ(絶対音感)の練習はお母さまにご協力をお願いしていますので親子で頑張ってくれています。

 

「やりたくないときもあるけどがんばります!」と前向きな言葉を言ってくれた生徒さん!

長く続けているといろんなことがあるけど、自分とおうちの人と先生と力を合わせて頑張っていきましょう!

今年の成長も楽しみにしています!

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

 

 

2023/01/30 00:00

💛『私たちはこんなことをがんばります❣』幼稚園と小学生の姉妹(東松山市、竹内ピアノ教室)

 ブログ画像今年の目標いと、こころ.jpg

 

竹内ピアノ教室(東松山市)に姉妹で通っている幼稚園と小学生の生徒さんが、今、頑張ることを教えてくれました!

 

お姉ちゃんは3月にグレードテストを受けることになっています。とても慎重なところがあって、最初受けるのを迷っていたんです。

次の週にお母さまからお話がありました。

「受けるって言ってました。自分で決めてました」

 

 生徒さんは、ずっと考えていたのかな。私は

『だいじょうぶだよ! ちゃんと練習してるから普通に弾ければ大丈夫だから!』

と、とっさに言っていました。

練習を積み重ねて小さな成功をたくさん経験して成長してもらいたいです!

 

妹さんは、最初会った時は字があまり読めなかったのですが、今は文が書けるようになっていて驚きました。どんどんできることが増えていますね。

【じょうずにひけるようにがんばる】

と、うれしい言葉を書いてくれました!これからが楽しみです!

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加