2023/01/30 00:00
💛『私たちはこんなことをがんばります❣』幼稚園と小学生の姉妹(東松山市、竹内ピアノ教室)
竹内ピアノ教室(東松山市)に姉妹で通っている幼稚園と小学生の生徒さんが、今、頑張ることを教えてくれました!
お姉ちゃんは3月にグレードテストを受けることになっています。とても慎重なところがあって、最初受けるのを迷っていたんです。
次の週にお母さまからお話がありました。
「受けるって言ってました。自分で決めてました」
生徒さんは、ずっと考えていたのかな。私は
『だいじょうぶだよ! ちゃんと練習してるから普通に弾ければ大丈夫だから!』
と、とっさに言っていました。
練習を積み重ねて小さな成功をたくさん経験して成長してもらいたいです!
妹さんは、最初会った時は字があまり読めなかったのですが、今は文が書けるようになっていて驚きました。どんどんできることが増えていますね。
【じょうずにひけるようにがんばる】
と、うれしい言葉を書いてくれました!これからが楽しみです!
竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。
東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。
お申し込みをお待ちしております。
「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」
★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★
東松山市五領町にある
【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから
2023/01/27 00:00
💛「おうちから連れてきたよ❣」うさぎのぬいぐるみとやってきた3歳の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)
3歳の女の子が 竹内ピアノ教室(東松山市)のレッスンに来ました。
「こんにちは!」
大きな耳のうさぎが目の前に。
女の子が家から連れて来てくれました。(このうさぎでジャンプしたかったみたい(笑)
『かわいいねー❣耳が大きいね❣』
レッスンの後半はCDに合わせてドライブしたり、ジャンプします。
『このうさぎでジャンプしてみようよ!』
『次はこっちでやってみて!』
(女の子はママにも一緒にやってほしくて、自分が持っていたのをママに渡します!)
『こんどは2個持って!』
忙しく動いてくれました!そのかわいい姿に癒されましたー!女の子とママと私は笑顔というよりずっと声を出したり笑ったりしていました。女の子は、なりきって表現してくれました!
満足してくれたのかな、うさぎをおうちへ入れてくれました。
【ママのおはなし】
♥私(ママ)が思っている以上に楽しんでいるようなので、嬉しく思っています。
また来週のレッスンも楽しみにしています(園に迎えにいくたびに今日はピアノ?と聞く娘です)
女の子は、そんなにおしゃべりはしないけど集中して楽しんでくれてます。次回はどんなドラマがあるのか楽しみです!
竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。
東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。
お申し込みをお待ちしております。
「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」
★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★
東松山市五領町にある
【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから
2023/01/22 00:00
💙『100きょくチャレンジ』提出❣小学生の男の子(東松山市、竹内ピアノ教室)
竹内ピアノ教室(東松山市)の小学生の生徒さんが『100曲チャレンジシート』を提出してくれました!
最初はレッスンの中で〇になった時に記入していましたが、途中から生徒さんに任せていました。
小さい生徒さんの方が曲が短いので、どんどん進みます。はじめはこの細い行間に文字を書くのがたいへんかなと思いましたがすぐできるようになりました。表がよろよろになっているのも頑張った証なのでうれしいものです。
『こんなにやったんだー!』と生徒さん!
「2枚目の表もやる?」
と聞くと、即答で続行を答えてくれた生徒さん!
また表をいっぱいに書いてくださいね。楽しみにしています。
竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。
東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。
お申し込みをお待ちしております。
「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」
★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★
東松山市五領町にある
【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから
2023/01/20 22:28
💛音読みアプリ達成しました👧小学生の女の子(東松山市、竹内ピアノ教室)
竹内ピアノ教室(東松山市)の小学生の生徒さんが音読みアプリ[note rush]を達成しました!
当教室(東松山市)では、音読みはカードやドリルでやっていますが、音読みの人気アプリも使っています。
2022年度の取り組みとして始めました。各段階において★3つになったら次へ進みます。
最後の5段階の3種類が★3つになったらテストしました。
『できました!』
と、ある日言ってくれた生徒さん。テストをクリアして達成者となり、ミニプレゼント🎁をゲットしてくれました!
カードで音読みも良いのですが、たまにはアプリも手軽で楽しめます。季節によってかわいい画像がでてきますし、画像が動くのでやる気アップします。大きい子たちや大人もすごく集中してできますよ。
2023年度も達成者が出るのを楽しみにしています!
竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。
東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。
お申し込みをお待ちしております。
「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」
★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★
東松山市五領町にある
【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから
2023/01/19 00:00
💗3歳の女の子🐰ぬいぐるみでジャンプ!(東松山市、竹内ピアノ教室)
3歳のAちゃんが笑顔で竹内ピアノ教室(東松山市)へ来てくれました!
ピアノに合わせてママと手をたたいたり、タンバリン、走ったり笑ったりと大忙しです。
番号カードを読んだり、ドレミの磁石をならべて階段に置いたりしました。
最初の頃は、ベルをずっと鳴らしたかったみたいだったAちゃん!ベルがおわると今は自分から「はい!」っと渡してくれます。次になにか出てくることがわかっているから。
「Aちゃん!見て! これはなにかな?」
『とぶやつ』
「そうだね。トランポリンっていうんだよ」
(ミッフィーのピアノ楽譜を見せました)
「ぬいぐるみを持ってジャンプしてみようか。あれ持って」
(ふたりでCDに合わせてぬいぐるみをジャンプ!)
『ママもこれ持って!』とAちゃん。
(ママもぬいぐるみでジャンプ)
「ミッフィー呼ぼうかな。 ミッフィー!」
『あーっ!ミッフィーだ!』
(ミッフィーでジャンプするAちゃん!)
今日はこのリズムの経験です。
♩♩♩♩
終わったら自分からぬいぐるみをはい!って返してくれました。前だったら離れたくなかったみたいなんですが。
『ありがとうございました!』
かわいくお辞儀をしてAちゃんは帰っていきました!
竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。
東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。
お申し込みをお待ちしております。
「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」
★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★
東松山市五領町にある
【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから