2023/01/07 00:00

💚2023年🎍オンラインひきぞめ会をしました!(東松山市、竹内ピアノ教室)

 ブログ画像オンラインひき初め会.jpg

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では2023年1月7日に、ひきぞめ会をオンラインで行いました。

 

 

「名前と今年がんばりたいことを言ってくださいね。それから曲名を言ってからひき始めます。ほかの人はミュートをはずして拍手をお願いします」

 

 

あらかじめ考えてもらったので自分の言葉で言ってくれました。

 

きれいな音でひけるようになりたいです!

 

むずかしい曲をひいてみたいです!

 

指をたててひけるようにします!

 

まちがえないでひきたいです!

 

勉強をがんばります!

 

など前向き発言をしてくれました。紙に書いて発表してくれた生徒さんもいました。

 

この目標は、今年の終わりにできたかどうか聞いてみたいと思います。

 

 

 

今日はみなさんで集まったので『変奏曲』のお話をしました。

 

昨年のクリスマス会の時にモーツァルトの勉強会をしたのですが、モーツァルト作曲の『小さな変奏曲』のお話です。

 

たとえば、かわいい洋服を着て、靴、バッグ、帽子、アクセサリーを身につけてだんだんおしゃれになっていく!そんな音楽が『変奏曲』です。

 

 

「もとになる曲を主題といいます。

へんしんした音楽を変奏といいます。

『きらきらぼし』という曲を知っていますか。モーツァルトはこの曲をもとにして『小さな変奏曲』を作曲しました。今からこの曲をひきますから何回へんしんしたか終わったら聞きますね」

 

 

 ブログ画像音楽のへんしん.jpg

 

 

最後にオンラインでルーレットをして抽選しました!

また今年も楽しく勉強していきたいと思います!

 

 

 

 竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

2023/01/04 00:00

💕年賀状が届きました❣小学生の女の子から(東松山市、竹内ピアノ教室)

ブログ画像こな年賀状.jpg

竹内ピアノ教室(東松山市)の小学生の女の子の生徒さんから年賀状が届きました!

 

「今年もむずかしいきょくがひけるようになりたいです」

 

うれしい言葉が聞けました。生徒さんは昨年の発表会でちょっと難しい曲にチャレンジしてくれました。最初の頃は顔がくもっていたかもしれません。お母さまにお話を聞いたところ、なかなかうまくいかなくていやになってしまっているようでした。家での練習の様子などお聞きしたりしてその後もお母さまにお話を聞いていました。

 

なかなか進まない中、あるとき急に良くなってきたので(なにがあったのかな⁈)と私は思っていました。

 

発表会が終わってからお母さまにこんなお話を聞くことができました。

 

「発表会の曲を始めた時に、楽譜も小さくなって難しく感じるしやりたくないってなってしまいました。でも少しずつやっていくうちに、練習をやろうという気持ちになってきました。先生に言われたことを忘れないように、帰りの車の中で自分でメモして練習していました。書いておかないと忘れてしまうみたいです」

 

このお話を聞いて、私 はすごく嬉しい気持ちになりました。生徒さんは悩んだり考えたりして努力していたんですね。

 

 

発表会の少し前に私はお母さまにお話しました。

『すごく良くなってきているので

最後のがんばりが必要です!』

 

お母さまにおうちではげましてもらい、生徒さんは発表会で弾ききることができました! 笑顔で終わることができました!

お母さま、いろいろありがとうございます!

 

後日のお母さまのお話

「発表会の曲は、かっこよくて、家族でもいい曲だねって話していました。弾けるようになって嬉しかったと思います!」

 

 

どんな曲もそれぞれの良さがあり簡単ではありません。

考えたり感じたり努力したり、ときにはいやになってしまったりといろいろな経験をしてひとまわり成長した女の子!

がんばりましたね!

お母さま、ご協力ほんとうにありがとうございました!

成長した姿と演奏に感動しております!

これからも応援よろしくお願いします!

 

 

 竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

2023/01/03 00:00

💛新年のごあいさつ(東松山市、竹内ピアノ教室)

ブログ用写真ピアノバラ.jpg

 

 本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

みなさんは今年はどんな年にしたいと思われますか。今年はうさぎ年ですね。ぴょんぴょんはねるようなウキウキした年にしたいですね。

 

 

当教室(東松山市)では、

『音楽とともにハッピーな生活がおくれますように!』

この一年を心から応援していきます☺

 

 

今年もどんどん成長して楽しんでいきましょう!

 

 

 

 

 竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

2022/12/20 00:00

💙オンラインクリスマス会で★モーツァルトの勉強会★(東松山市、竹内ピアノ教室)

 ブログ画像オンラインクリスマス会2022.jpg

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では12月にオンラインクリスマス会を行いました!(2022,12)

 

 

zoomに入室した生徒さんから音確認をしていきます。

 

 

「はい、クリスマス会を始めます!まず今日のメンバー確認をしていきますね。画面をスワイプして誰がいるか見てくださいね。見えたら始めの画面にもどしてくださいね」

 

(手慣れた感じで操作している生徒さんたち)

 

名前と曲名を言って演奏してもらいました。私もクリスマスの曲のメドレーを弾きました。

 

みんなの演奏はとても良かったです。さすが発表する準備ができていてとても嬉しく思いました。

 

 

 

演奏の次はモーツァルトの勉強会です。

調べてくれたことをプリントに書いてくれた生徒さん。

 

 

「今からモーツァルトのスライドを見ていきます。知らないことがあったらプリントにメモしてくださいね」

 

インスタオンラインクリスマス会モーツァルト.jpg

 

インスタオンラインクリスマス会ザルツブルク.jpg

インスタオンラインクリスマス会モーツァルト生家.jpg

インスタオンラインクリスマス会神童.jpg

インスタオンラインクリスマス会モーツァルト性格.jpg

インスタオンラインクリスマス会モーツァルトかつら.jpg

インスタオンラインクリスマス会モーツァルトすきなもの.jpg

 

 

 

 

「次はモーツァルトクイズです。スライドのお話を聞いていた人は答えられますよ。手を挙げていない人もあてていきますね」

 

 

こんなふうにスライド50枚以上で楽しく学びました。画像を見て目で確認するとよくわかるみたいです。

 

 

 

【生徒さんの様子】 

予習してくれた生徒さん!

 

*思いがけず笑顔で発言してくれた生徒さん!

 

*手をあげてたくさん答えてくれた生徒さん!(正直驚きました)

 

*勇気を持って発言してくれたり、おうちの人と考えて答えてくれた生徒さん!

 

メモしてくれていた生徒さん!(こちらも驚きました)

 

 

 

【おうちの方の感想】

*子どもがあんなにグイグイと積極的に発言したがる様子は珍しい光景でした!

 

メモをとっていたことに驚きました!

 

*ピアノがうまく弾けなかったと言っていました!

 

リモートでも先生や他の生徒さんに会えるのを楽しみにしていました!

 

クイズが大好きなので楽しかったようです!

 

*クイズ形式だと覚えやすいのかモーツァルトの長い名前や好きなものなどはクリスマス会のあとも覚えていました

 

私(ママ)も勉強になって楽しかったです!

 

モーツァルトの住んでいた家にいつか行ってみたいねと話をしました。いつか行きたいです!

 

*成長しても積極的に発言できるようになってくれたら嬉しいです!

 

*このような機会は他ではないので良い経験になっていると思います!

 

*いつも子どもたちに音楽の楽しさを教えてくださってありがとうございます!

 

 

たくさんのうれしいお言葉ありがとうございます!

なにかひとつでも生徒さんの心に残ってくれることがあれば本当にうれしく思います。

次のリクエストがきているので私もやる気アップしてます!

 

 

 

 竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加

 

 

  

2022/12/07 00:00

💚発表会5回表彰の生徒さん!低学年の男の子(東松山市、竹内ピアノ教室)

ブログ画像発表会後ろ姿ともや.jpg

 

竹内ピアノ教室(東松山市)の低学年の生徒さんが発表会に出演しました!(2022,11) 今回は5回目です☺

 

思い出すと1回目の発表会は3歳の時! パパと連弾で出てくれました。とてもかわいかったです。 

それから4年!

すっかり小学生らしくなり、今回はペダルも使って演奏しました。

 

発表会が終わって次に会った時、私は

「ねえねえ、発表会何回出たか覚えてる?」

『・・・』

「5回も出たんだよ!すごいね!」

 

【生徒さんの感想】

ブログ画像発表会5回手紙ともや.jpg

 

 

 

 

生徒さんが当教室(東松山市)に来てから、あっという間の5年でした。

10回めざしてがんばりましょう!

 

 

竹内ピアノ教室(東松山市)では体験レッスンを歓迎しております。

東松山でピアノ教室をお探しの方はぜひ一度当教室の体験レッスンにお越しください。

お申し込みをお待ちしております。

 HPのボタン_画像体験レッスンはこちら-removebg-preview.png

      「自分の力でピアノが楽しめる子に♪」

     ★一生ピアノが楽しめる力が身につく教室★

         東松山市五領町にある

     【竹内ピアノ教室】のお問合せはこちらから

         友だち追加